2018年

5月

13日

Mother’s Day

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

雨降りの日曜日。今日は母の日。

川村雑貨店にも普段より母娘でお買い物にいらしてくださる方も多く

年齢層も幅広い店なので、いろんな年齢層の母娘のお買い物姿が見られます。

何気ない会話をしながらの母娘のやりとりはいくつになっても親子だなぁ素敵だなと

微笑ましくしみじみと あたたかな気持ちになります。

 

今日は母の日。

 

素敵な一日となりますように。

 

 

 

 

2018年

5月

11日

うれしい日

 

 

青空の金曜日。

5月、高知の日差しはとても強い。

 

川村雑貨店でお取り扱いしている歯磨き粉/歯ブラシシャンプーの日用品。

個人的に日々使っていてこれからも毎日使いたいと思うものを並べてご案内しているのだけど

積極的なご案内というより「興味がある方はどうぞお尋ねください。」というふうなので

日用雑貨に興味がない人にとっては、まるで景色のような棚だろうなと思っている。

 

しかし、ここ最近いらしてくださったお客さまが

歯磨き粉やシャンプーを使ってくれて、とても気に入ってくれたこと。

そしてその後なんどもいらしてくれて使ってくれた感想や肌のこと、それから食のことなど

自然に話をしてくださり聞いてもらえて そして共感してくれたこと。

 

いろいろは違うことだらけの日々なのだろうけど、こうして自分が良いなと思っている物を

実際に手にして下さった方が「本当に良かったよ!」と伝えてくれることが

本当に嬉しいなぁと体中に嬉しいが広がっていって、今日はうれしいで満ち満ちた日になりました。

うれしいが広がる日が少しでも多いと良いなと西日の差し込む店内で一頻りうれしいを噛み締める。

 

今日もありがとう。

 

2018年

5月

10日

夏の帽子展

 

5月になり朝夕気持ちのよい季節になりました。

随分と更新出来ていなかった日々のこと。

ふとのぞいてみると更新出来そうでしたので

またご案内などさせていただけたら思います。

寒かったり暑かったり体もなんだか大変ですが

小さな日々を自分なりに楽しんでいけたらなと思います。

 

5月10日(木)よりItononeさんの『夏の帽子展』はじまりました。

丁寧に編まれた目の一つ一つから優しいお人柄が伝わって来るような

そんな温もり溢れる帽子が並んでいます。

ぜひ手にとってご覧下さいませ。

 

 

2017年

9月

01日

川村雑貨店 日々のご案内

 

川村雑貨店での企画展や商品入荷情報、お休みなどなど

日々のことFBでご案内させていただいております。

 

HPのほうも今年中には整う予定です。

どうぞよろしくお願いいたします。

 

https://www.facebook.com/kawamurazakkaten/?ref=aymt_homepage_panel

2017年

7月

06日

ひとすくい

 

miyazono spoon exhibition 夏のスプーン展

miyazono spoonさん四国初の個展。

日々の暮らしの中で 美味しい一口を運んでくれる

思わず笑顔になるようなひとすくい。

そんな素敵な一本に出会えると思います。

“a spoon of my happiness”

ぜひ実際に手にとってご覧くださいませ。

どうぞよろしくお願いいたします。

会期:2017年7月8日(sat)ー23日(sun)
https://www.facebook.com/miyazono.spoon/?fref=ts

 

2017年

4月

05日

たんぽぽとわたぼうし

 

冬に逆戻りの寒かった日を経て 昨日今日はとても暖かな春の陽気。

眠気も容赦なくやってくるそんな昼下がり。

 

8日土曜日より、結城琴乃さんと森田浩路さんによる二人展『ことのうつわ』がはじまります。

 

森田さんの器に琴乃さんが絵を描く。

とても真剣に。

試行錯誤しながら少しずつ積み重ねた楽しい時間を経て届けられる器たち。

 

春の野の花が優しく描かれたお皿やカップ。

ぜひ手にとって温もりをお確かめただきたいと思います。

 

4月8日(土)−30日(日)まで。

 

 

 

 

 

 

2017年

4月

01日

花曇りの日

 

昨日からまた冬に逆戻りのような寒さに。

そこら中に立ちこめていた春の気配がどこかに消えてしまったよう。

春は旅立ちの季節。さようならとこんにちは。

変わること。変わらないこと。どちらも大切でかけがえのない日々なのだ。

 

どきどきとわくわくの狭間で押しつぶされそうになりながらも

真新しい日々がつづいていく幸せを思いながら

お昼に食べそびれてしまっていたトマトの冷製パスタをいただく。

 

明日も楽しい笑顔の一日となりますように。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2017年

3月

15日

梅の木のお話

 

ぽつぽつとしか咲かなくなってた庭の重鎮のような老木の梅の花。

今年は沢山花を咲かせてくれました。

春がきて夏がきて巡り巡ってまた春になる。

梅の木や虫や鳥たちは教わった訳ではないのに

折々にちゃんと命を繋いでいること。

 

暖かくなったなと思うとまた寒くなり

三寒四温とは本当にうまい言葉だなとしみじみ思う。

 

今日はまた冬のような朝。

部屋のすみのポカポカ日溜まりに感謝。

 

 

 

 

2017年

3月

11日

たいせつな一日。

 

高知の片田舎に暮らしていても6年前の今日の日を鮮明に思い出す。

自然の脅威の前で人はあまりにも無力でなにも出来ないということを肌で感じた日。

小さな息子の心にも「津波」という脅威がしっかりと根付いた日。

あの日から 日本中の沢山の人がそれぞれに自分にできることを模索しながら

今ある日々を生きていること。

 

もうすぐ5年生になる息子は今日恐くて恐くてたまらなかった海にでた。

シーカヤックに誘ってもらい心を決めて海へ。

帰宅した息子は恐かった海のことを「とても楽しくて美しかったよ。」と教えてくれました。

海が恐くなくなった訳ではないけれど穏やかで豊かな海を知れて良かった。

うまく言葉にはできないけれど今ある毎日を大切に生きること。

不器用で気付けばあっという間に過ぎ去っている日々だけど

生きてる限り小さな自分にも出来る何かを見いだしていかなくちゃと思います。

 

今日も沢山の感謝の気持ちを込めて。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2017年

2月

17日

かわぞえうどうWSのお知らせ

 

かわぞえうどうワークショップのお知らせ。

川村雑貨店では『かわぞえうどう 動物マグネット』WSを受け付けいたしております。

作家本人が随時不在のことも多々ございますがご了承下さいませ。

ご希望の方はお気軽にお声掛け下さい。

 

所要時間:30〜60分程度(個人差あり)

料  金:1000円(動物マグネット1つ制作)/2つ目は@600円(1回につき最大3つまで)

※汚れてもお構いない服装でのご参加お願いいたします。

 

 

 

 

 

 

2017年

2月

16日

れもんの木と青い空

 

庭先からふと見上げた裏山でポツリポツリと実るレモンの実。

 

混じり気のない鮮やかな黄色が 春色の青空に映えてとてもきれい。

 

冬から春へと向かうこの季節の空色がとても好きなのだ。

 

小さな大きな変化のある毎日を暮らして

 

今日もこの手のひらにそっと収まる小さなしあわせに感謝の朝。

 

遠い昔に意味もわからず読み耽っていたむつかしい哲学書に

 

大人になった今随分と道標をつけてもらっているかのよう。

 

目を凝らすとハクモクレンの木に小さな莟がほころびはじめもうすぐ春ですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2017年

1月

01日

新春来福

 

明けまして おめでとうございます。

 

年末年始と晴れ晴れと青空広がるお天気がつづき

気持ちも明るく新しい年を迎えることが出来ました。

2017年も沢山の笑顔溢れる年となりますように。

今日も明日も明後日も。

平凡なかけがえのない穏やかな時間を一緒に歩んでゆけますように。

 

本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。

2017年元旦

2016年

12月

21日

5年目へ。

 

今日でお店を開いてまるまる4年目。

 

明日から5年目へ。

 

2016年も駆け抜けるように過ぎました。

 

毎日をもっとしっかりと、どっしりと記憶に残る日々にと思いながらも

 

のんびりだらりの性格で気付けば師走という。

 

2017年も思わず笑顔がこぼれるような日々を楽しんでいこうと思います。

 

“面白い”は川村雑貨店の根っこ。そして感謝の気持ちを忘れないように。

 

5年目のはじまりに思うこと。

 

目一杯の感謝の気持ちを込めて。

 

至らないこと多々の店ですが これからもどうぞよろしくお願いいたします。

 

2016年12月21日水曜日。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2016年

11月

22日

今日のおかめ

 

  今日もおかめは元気です。

  目も耳も本当にいい。

  玄関先でのお出迎え。いつもありがとう。

 

 

 

2016年

10月

28日

炊きたての白ご飯のこと

 

自分の家でお米を作らなくなって2度目の秋を迎える。

作らないと決めたこと、そして作らなくても美味しいお米をいただいているという現実。

小さな頃からあたりまえのこととして春から夏へと移ろう月の田植えと

夏のおしまいがだんだんと押し寄せてくる秋の始まりの稲刈り。

 

当然のように家の田んぼでとれたお米で育って来た日々。

炊きあがったばかりの真っ白なお米がこんなにも美味しいものだと気付いたのはつい最近のこと。

母の「白米だけで何杯でもいける。」という言葉に「本当に。」と答えられるようになりました。

 

 

 

 

 

2016年

9月

25日

雨と運動会

 

台風がたくさんできた9月。

安定しないお天気に気をもんだ週末の運動会。

小雨が降るも 開催が決定しホッとする。

寝過ごすも飛び起き大量のお弁当をこさえていたものだから。

 

コンディションのばんぜんでない運動場で

子供たちは雨をものともせずに一生懸命走る。踊る。競う。

毎年のことながら子供たちの成長に一頻り感動。

繰り返し過ぎて行く日々の中で沢山のことを学んでいることを伺い知れる日。

「一年て早いね。」と口に出してみるともう9月もおしまいに。

 

秋から冬もほっくりと楽しめますように。

 

 

 

 

 

2016年

9月

12日

とどく

 

9月13日より羊毛作家 やまなかみあき個展『-wonder neighbors-』がはじまります。

 

目には見えない柔らかな気配と 凛と澄んだ空気を漂い奏でる微かな音色。

やまなかさんの温かくも不可思議な世界は

誰もが記憶の彼方にしまい込んで忘れてしまった 

現実と夢の狭間を自由に行き来していた小さい頃の感覚を呼び覚ます。

 

やまなかさんが時間をかけて一つ一つ丁寧に展示くださった世界。

沢山の方にご覧頂けたらと思います。

9月30日まで。

 

営業時間
平日11:00ー17:00
土日12:00ー17:00

9月のおやすみ
定休日:毎週月曜日/祝日 22日(木)
臨時休業: 25日(日)
どうぞよろしくお願いいたします。

※毎週月曜日と祝日、企画展入れ替え時期の週末がお休みとなります。

お問い合わせ:090−1008−1278

 

 

 

 

 

2016年

9月

09日

夏のこども

 

プール納めを終え 本格的に夏のおわりとなる。

夏のこどもは 秋の運動会に向け竹馬の練習に励んでいるよう。

巡る季節は常々一定なようでいて定まってはいないこと。

 

9月の川村雑貨店は期間限定でお取り扱いさせていただく

hanairo aikiさんとLightsさんのお二方をはじめ

武田勇馬さん、やまなかみあきさんの個展開催と盛沢山の内容になっております。

 

スポーツの秋、芸術の秋。そして食欲の秋。

 

それぞれの秋をお楽しみ下さいね。

 

 

 

 

 

 

2016年

8月

23日

夏の緑と青の空

 

夏休みも終盤。

夏のおしまいを告げるかのような虫の声。

涼やかな朝の空気。

 

8月があっという間に過ぎ去ってしまった。

あまりにも早く。

 

日中はまだまだ夏。

 

 

 

 

 

 

 

2016年

7月

29日

夏草のにおい

 

夏休みも一週間を過ぎ子供も大人も夏休み時間の生活に。

むせ返るような昼下がり外に出ると夏草の匂い。

小さい頃、川遊びに出掛けた帰り道の匂い。

 

味や匂いや色は言葉で理屈で得た知識の遥か奥底に

しっかりと記憶として宿っていることを巡る季節の中でいつも再確認する。

今、とても小さな人もいつかは大人に。

今、すっかり大きな人はいつかの子供で。

 

人はいろんな記憶の中で笑ったり泣いた怒ったりしてきたこと。

そして大切なことはなんなのかを見失わないように。

 

夏草の匂いが心を軽やかにしてくれた日のお話。

 

 

 

 

 

 

 

 

2016年

7月

21日

梅雨明けと蝉の声

 

梅雨明け、ヒグラシの高く澄んだ鳴き声が

辺りをすっぽりと包むように響き渡る夕暮れ。

湿っぽかった風が涼風になり改めて梅雨明けを実感する。

毎日は淡々と過ぎてゆくのだけれど

世の中の風潮を目の当たりにするたびザワザワとした心持ちになること。

みんなが望む平和や幸せの価値観の違い。

小さな国の小さな町の小さな家族。

淡々と暮らす日々の中の小さな幸せが後世へと続くこと。

 

人生には想像もつかないような事が起こるのだから

今日をちゃんと楽しんでいこうと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

2016年

7月

15日

やわやわのこと

 

初秋のような爽やかな風が吹き抜けた夏の朝。

 

毎日の暮らしの中いろいろな方と接することで

 

自分を見つめ直す機会をいただいてるよう。

 

温かな空気の方とお話しをすると

 

じんわり嬉しい気持ちが広がっていくこと。

 

ぼんやりしていて“笑顔”を忘れているときに

 

笑顔の素敵な方に出会う。

 

そしてまた笑顔の大切さに気付くように。

 

小さなやわやわの手をそっと差し伸べてくれる

 

そんな何気ない日常のささやかな出来事に感謝。

 

夏はまだはじまったばかり。

 

 

2016年

7月

12日

MARU個展『小さい生活』

 

MARUさんの描く日記のような「毎日一絵」。

日常の何気ない景色や嬉しい気持ち、少し寂しい気持ち。

美味しかったこと、楽しかったこと、温かだったこと。

日々、ささやかな幸せの空気を切り取った世界が広がっている。

佇むとほっと心が和むのはきっとMARUさんの描く飽くことのない

素直な気持ちで見た日常が部屋いっぱいに溢れているから。

 

MARUさんの個展、とても素敵です。

会期中ぜひ足をお運び下さいませ。

 

7月24日日曜日まで。

 

 

 

 

 

 

2016年

6月

23日

梅雨の晴れ間

梅雨の晴れ間の木曜日。

毎年この時期になるといつもに増して目が覚めない。

気候のせいか怠惰のせいなのか。

「おはよう。」を何度も口にする。

リアルな夢を立て続けに見るので疲労感がどっしりとのしかかる。

庭先で雑草のように生い茂るレモングラス。

今日はとても暑くなりそう。

 

 

 

 

 

2016年

6月

22日

眞砂眞砂子 うつわ展

 

眞砂さんのうつわ展。今週26日まで開催いたしております。

お茶の時間を楽しむ器、日々の暮らしに寄り添う使い勝手のよい器たち。

定番の白と黒。そして爽やかな青色。

コロンとした優しい持ち心地に眞砂さんのお人柄が表れています。

 

偶然のような人との出会いも、物との出合いも。

それぞれはきっと必然で、まるで数珠つながりのように

まんまるいご縁の中 日々暮らしていること。

川村雑貨店もお客さまと作家さんたちを繋ぐそんな場所になれますように。

 

 

 

 

2016年

6月

09日

紫陽花と梅雨入り

2016年

5月

11日

village2016

 

 

5月21日22日高知市鏡川の河川敷にて開催されるイベント

village2016にかわぞえうどうが出店いたします。

小さな個展のようなブース予定ですので

お気軽にお立ち寄り下さいませ。

川村雑貨店ではフライヤー配布いたしております。

どうぞよろしくお願いいたします!

 

 

 

 

 

 

2016年

5月

09日

川村雑貨店ロゴ

 

少し前にヘッダー(?)の画像を編集したら

画像が大きすぎて入らず

仕方なく文字画像にしているのですが

大きすぎて目につきすぎる。

アナログ人間の極み、サイズの直し方もわからないので

なるだけ見てみぬ振りをして一先ずそのままにしてきたのですが

居た堪れないほど目につくので

そろそろどうしたものかなと思い始める。

思ってはみても何度やってみても

直し方が本当によくわからないので

今年中にはきちんとしたHP制作しようという

前向きな気持ちにより拍車がかかり始めました。

目につきすぎますが、どうかもうしばらく辛抱してくださいませ。

 

 

 

 

2016年

5月

06日

日々のこと

 

GWも飛ぶように過ぎ、ぎっしりの仕事時間のような

ちょっと息抜きのような楽しい時間を過ごしました。

初めての店舗1Fスペースでの古道具市。

素敵な道具たちを、きっちりと修繕し届けてくださった余白さん。

棚ガラスのカットをお休みの日にも関わらず快くお承けくださった村上ガラスさん。
風雨にも負けず足を運んでくださったみなさま。本当にありがとうございました。

食事処やのよしのハンバーグがとびきり美味しかったこと。

長く続いていて地元の方に愛される店にはわけがある。

まだまだはじまったばかりの川村雑貨店。

こらからも続いていくであろう道のりを思い描きながら。

みなさんに愛されるお店に育っていければと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2016年

5月

02日

記憶の中の匂い

 

伊藤舞さん(絵描き)の手描きのエコバック。

舞ちゃんが描くと そこに確かにあった匂いや時間、

空気感まで切り取られているようで

そっとのぞいた自分だけの

それはそれは小さくてかけがえのない

宝物のような世界が広がっている。

 

風薫る5月。

緑の眩しい季節。

 

 

 

 

 

 

 

2016年

4月

27日

4月のはじめまして

雨の水曜日。

暑かったり寒かったり

気温の変化の大きい毎日。

 

陶作家 高澤ナホさんの作品が新しく仲間入りいたしました。

人は身につけるもので晴れやかな気持ちにになれること。

贅沢な暮らしよりも 自分が好きなものを纏い

長く使える道具に囲まれて暮らす日々に憧れる。

 

今日の雨が大地の恵みの雨でありますように。

 

 

 

 

 

 

2016年

4月

25日

海とお寺と曇り空

 

4月のおしまいの休みは東部ツアーに。

 

行きたかった所に行き、思う存分に休日を満喫。

 

室戸ジオパーク内にある大きなアコウの木。

 

空へと向かう沢山の花の莟に圧倒され

 

美味しいものと人懐っこいイルカに癒された旅。

 

一日東部を案内してくれた友人にも感謝。

 

自然のど真ん中に立つと小さなことが

 

本当に些細な出来事に思えます。

 

次は快晴の空の下、思いのままに散歩予定。

 

今日も心地よい一日となりますように。

 

 

2016年

4月

07日

花びらと絨毯と

 

満開の花びらがあっという間に散り

味気ないアスファルトがほんのり香る花びらの絨毯になる。

 

今日は入学式、生憎の雨。

 

4年生になる息子は休み明けようやく始まる学校に

「嬉しー。」とそれはそれは嬉しそうに登校していった。

 

春はいろんな思いが折り重なり紡ぎ合う季節。

 

大切なことは一日一日を丁寧に、大事に暮らすこと。

なかなか難しいけど、今当たり前にある日々は

いつかは形を変えてゆくことをちゃんと心に留めていよう。

 

今日も心地よい一日となりますように。

 

 

 

 

 

 

2016年

3月

29日

ハクモクレンと桜の花

2016年がやってきたと思っているうちに

気付けば3月ももうおしまい。

心の中で「ひょぇ〜」と呟く。

なにもなんにもしていないのに

時間だけは容赦なく過ぎてゆく現実への戸惑い。


出勤前、ふと見上げた裏山のハクモクレンが恐ろしいほど白く美しかった。

ハクモクレンが満開だなと思ってから3日と経たずして散り始め

今は立ち枯れのようになっている。

そしてまだまだと思っていたら桜の花も満開に。

もうすぐ眩しいほどの緑の季節へ。

 

今年こそは浴びるように降り注ぐ桜吹雪の中でのお花見がしたい。

花びらを頬張るくらい降り注ぐイメージ。

 

日々いろいろと思うこと感じること沢山あるのだけれど

自分と関わってくれている人たちに極力不快な思いをさせずに、

気持ちよく暮らせたらなと思う今日この頃。

 

『反面教師』という言葉の意味が大人になるとよくわかる。

 

今日も心地よい一日となりますように。

 

 

 

 

 

2016年

3月

09日

3月の企画展 Yuu-ri x maco/jupe  ・・・着心地のよいお洋服と布小物展・・・

maco/jupeさんのお洋服

 

デザインもふんわりと柔らかで着ると優しい雰囲気に。

合わせやすく普段使いからお出掛けまで幅広く活躍しそうなお洋服たちです。

ぜひ手に取ってお確かめ下さいませ。

2016年3月12日土曜日〜4月17日日曜日まで。

川村雑貨店にて開催いたしております。

4月のはじめ追加納品予定しておりますのでまたぜひ足をお運び下さいませ。

 

 

 

 

 

 

2016年

2月

19日

絵描きのmaruさん

2016年

2月

14日

うぐいすの歌

 

朝起き抜けに今春はじめてうぐいすの声を聞く。

ながいながいうぐいすの歌声。

まだ「ホーホケキョ。」ではなく

「けーきょけきょけきょけきょっけきょっ。」と鳴いていた。

うぐいすと梅の花。

日本の春の風情。

 

世の中はバレンタインデー。

甘いチョコレートが行き交っているのかな。

 

 

 

 

 

 

 

2016年

2月

13日

雨の日

 

久しぶりの雨。

雨音を聞きながら「雨はきらい。」と息子がいう。

雨が好きな子供はいるのかな。

大人のわたしは雨が好きなのだろうか。

 

よく晴れた抜けるような青い空が好きなので

どちらかというと「雨はきらい。」なのかもしれない。

のんびり家で過ごすお休みの日の雨音は好きで

出掛ける予定のある日には気持ちよく晴れてほしい。

 

大人は勝手な生き物だとつくづく思う今日この頃。

そして大人になったいつかの息子は雨を好きだと思うかな。

 

 

 

 

2016年

2月

12日

歩くこと

 

久しぶりに朝歩きを再開。

いつまで続くことやらですがやっぱり歩くと体調や気分がいい。

あちらこちらに春の訪れを感じつつしっかりと歩く道すがら。

 

昨日家の近所を散歩中に放し飼いの犬に遭遇。

吠え立てながら追いかけてくるので

息子と母と急いで逃げる。

 

やっぱり飼い犬以外の放たれた犬はこわいなと思う。

棒切れをもって犬に遭遇した時の応戦方法を息子に伝授。

正しいかどうかは不明。。

 

ずんずん歩くことで気持ちも体もどんどんと元気になればいい。

 

 

 

 

 

 

 

 

2016年

2月

10日

そうだ写真を撮ろう

 

夜中に映画を見て泣く。

朝、瞼が重い。

 

今の自分だから泣けるのか。

 

映画や本や芸術や人との出会い。

なんでもそうなのだけれど

今の自分の中にリンクするものが

多ければ多いほど感情移入してしまう。

 

そしてお勧めの映画に出会う度、

教えてくれることにも改めて感謝。

 

先日齢100歳を越えた犬のはなちゃんが天寿を全うした。

残ったものは大切な思い出と言い尽くせないありがとうの気持ち。

 

生きるってすごく素敵なこと。

どうか「人っていいな」と“生けとし生きるもの”が

思える世界でありますように。

 

写真はその時その瞬間をそのままに留めてくれる。

そうだ写真を撮ろう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2016年

1月

26日

はじまりの“ドキドキ” と おしまいの“トウトウ”

 

2016年1月もそうそうと過ぎ、12月からの楽しい企画展も無事終了いたしました。

沢山の方に足をお運びいただき、お気に入りを手にしていただけたこと本当に嬉しく思います。

合わせて素敵な作品を展示下さった作家さん方への感謝の気持ちでいっぱいに。

 

日々店頭に立つということが日常化してきて、

ほぼほぼ気ままな生活だった今までとは違い

お客さまや作家さんとともに過ごす日常の時間が

これほど豊かで笑顔溢れるものだということに

遅ればせながら気付くことができました。

 

そして企画展前はいつも“ドキドキ”が止まらずで、

始まってしまうとみなさんの嬉しそうな反応にホッとして

最終日が近づくにつれ“トウトウ”おしまいなんだなと切なくなる。

 

そんな繰り返しの中で、毎回起こる様々な出来事。

その全てがみんな宝物になり次への力になっていること。

これからも温かくてほっと心和むような、

力を抜いて思い切り楽しいと思えるものをお届けできますように。

 

2月も引き続きどうぞよろしくお願いいたします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2016年

1月

13日

新春来福

 

オモシロ楽しい一年となりますように。

2月は面白さ全開の展示となりそうな川村雑貨店です。

「ユーモアがあって面白い」って最高の褒め言葉。

遅めの年賀状(春の便り)ようやく発送いたしました。

川村雑貨店でも直接お渡しさせていただきますので

欲しいなと思っていただけたら嬉しいです。

どうぞよろしくお願い致します。

 

 

 

 

2016年

1月

01日

春光楽楽

 

明けましておめでとうございます。

2016年もかわぞえうどう、川村雑貨店をどうぞよろしくお願い申し上げます。

今年は申年。見ざる言わざる聞かざる。

楽しく心地よい気持ちで日々暮らせますように。

川村雑貨店、2016年も素敵な企画展満載です。

1月5日(tue)より通常営業いたします。

 

 

 

2015年

12月

31日

2015年も大変お世話になりました

 

   2015年さいごの一日。

   大掃除からの大洗濯であっという間に夕刻に。

   一年間本当にお世話になりました。

   溢れるのは感謝の言葉ばかり。 

   至らないことの方が多いお店ですが

   一年間お付き合い下さりありがとうございました。

   2016年もどうぞよろしくお願い申し上げます。

 

   川村雑貨店 かわむらひとみ




2015年

12月

21日

周年記念日とシフォンケーキ

 

12月21日月曜日。川村雑貨店は3周年を迎えました。

4年目に入っても相も変わらずに慣れないレジ業務で

ご迷惑をかけることもしばしば。

そんな中いつもお世話になっているCona-cafeさんが

お祝いにイチゴのシフォンケーキを届けてくださいました。

その他温かな言葉とともに届けられたお花などなど。

改めて周りの方々への感謝の一日となりました。

これからも川村雑貨店らしく、楽しく面白くを

とことん突き詰めていこうと思っています。

これからも気長にお付き合いよろしくお願いいたします。

 

 

 

 

 

 

 

 

2015年

12月

08日

キャンドルと灯り

2015年

12月

03日

 あかりを灯すとき


Nove.candle exhibition 「あかりを灯すとき」

 

2015.12.05(sat)-12.26(sat)  11:00〜17:00

※会期中のお休み 7(mon)・14(mon)

 

作家在廊日:12/05(sat)・06(sun)・26(sat)

 

 

まだまだ灯すことは特別に思われるキャンドル

 

ひとつ灯すだけで、いつもの空間ががらりと変わります。

 

毎日灯してみたくなるような、

 

あなただけの『あかり』を見つけませんか?


香りの良いお花のキャンドルが沢山並びます。


12月の川村雑貨店もどうぞよろしくお願いします☆





2015年

12月

02日

師走の頃は。

 12月ということで2015年もあたりまえにもうおしまい。

なんだろう。たんたんと過ぎていく時間の中で自分はきちんと暮らしているのかな。

11月に川村雑貨店で展示いただいた刻屋さんの丁寧な作品や暮らしに触れ

自分のインスタントな暮らしを見直す気持ちになりました。

あと怠けたい気持ちに打ち勝つ方法を手に入れたい。。。切実に。

 

そして、ヒビノケイコさんのブログで川村雑貨店ご紹介いただきました。

ただ自分に出来ることを始めて続けているというお店なので

個人的には客観的に川村雑貨店という店を知ることができてよかったです。

http://hibinokeiko.blog.jp/archives/47761808.html

素敵なご紹介ありがとうございました。

 

さぁ12月はまたまた性懲りもなく3つの企画展を実行!

というなんとも学ばない性分ですが、周年記念の月でもありますし

休みなしで26日(土)までは営業予定です。

どうぞよろしくお願いいたします。

 

2015年

11月

21日

小さな手


少しずつ甲羅ごと成長中の石亀のおかめ。

変温動物なので水温が冷たくなると

おかめの手の平はひんやり冷たい石のよう。

冬のおかめは可愛いお顔がさらに可愛くなったような気がする。


「おかめ。いってきます。」

「おかめ。ただいま。」

「おかめ。ありがとう。」

「おかめ。大好きよー。」

「おかめ。おかめ。おかめ。」


おかめはどんな心持ちなんだろう。

亀に思いはあるのかな。おかめの気持ち。

右手の人差し指にちょこんと乗せた

お亀の手のひらのひんやりから汲む気持ち。


「鶏肉がたべたい。」


なのかもしれないな。


そして今日もまた新しい一日がはじまる。












2015年

11月

12日

秋の夜長に


坂本農園/茶々香さんのジャムやお茶などが棚一杯にならびました。


栗の渋皮煮、秋の味覚がぎゅっとつまったリンゴや柿のジャムたち。


あったかいお茶とともに過ごすゆったりな時間。


忙しさに包まれそうになっても、自分のためにお茶を入れて寛ぐ時間を。


誰かと分かち合う時も、一人ほっと一息つく時も。


そこには心がじんわりと緩むような美味しいお茶と甘いおやつ。


秋の夜長の静かな時間。






2015年

10月

16日

しあわせ記念日


10月18日日曜日。

四万十町の山の中の小学校で行われる結婚式にかわぞえうどうも

参加させていただく予定です。

幸せな空気の中、楽しい仲間たちの祝福の嵐。

かわぞえうどうは、新郎高橋さんブローチを限定20個お持ちいたします。
もちろんご予約も受付中。
お二人の門出に小さな華を添えられますように。

よろしくお願いいたします。

お問い合わせ kawamurazakkaten@lily.ocn.ne.jp

           

2015年

10月

11日

森の中

2015年

10月

01日

雨の日に。

今日から10月。

雨ふりのはじまり。

通学途中の息子たち、

黄色い傘がふたつ並んでゆっくりと歩く姿が可愛らしかった。

 

9月の川村雑貨店にいらしてくださり本当にありがとうございました。

10月も楽しくなりそうな予感。

降り注ぐようにやってくる小さい大きいみなさんの優しさに感謝の日々。

一人ではなんにもできないこと。

お店をはじめてから少しずつ変化してきた人への気付きを大切に

これからもきちんと向かい合っていけたらと思います。

 

10月4日(sun)より始まる武田勇馬個展。

「木の森-KI no MORI-」展。
引き続きどうぞよろしくお願いいたします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2015年

9月

24日

hocoraと古道具

9月の企画展hocoraと古道具。


川村雑貨店では、hocoraなかむら葉子さんと余白さんの企画展を開催中。

お二人それぞれの世界はとても居心地良くそれはそれは贅沢な空間となっております。

hocoraのコンセプトをなぞり読むたび、愛されるモノには愛される理由があること。

上辺だけのモノ作りではない確固とした想いが形となって

初めてお客さまに手にしていただけるものができるということ。

いつも大切な気付きをあたえてくれるのは、

美しい景色と思いやりと心から大切だと思える人たちの存在。

今日も明日も明後日も。

より良い日々の粒がその先へと繋がっていきますように。


2015年

8月

31日

夏休みもおしまい


なんてことない月曜日。


降り続く雨が秋を連れてやって来た。


あっという間に夏休みもおしまい。


息子はどんな夏を過ごしたかな。


瞬く間に過ぎた8月。


今できることを一つ一つ丁寧に。


その中で見つけた自分のやりたかったこと。


明確なかたち。


それはきっと明日へとつながってゆく希望。


とっぷりと落ち込みまた起き上がる。


明日からの新学期を新たな気持ちで


迎えられるように、今日も心地よい一日を。


2015年

8月

21日

かんちがいジョバンニ2.LINEスタンプ販売開始!

 

暑さも和らいで来た今日この頃。

 

昨日の記事の後、かんちがいジョバンニの

 

第二弾LINEスタンプ発売開始となりまし

 

た。タイムリー。

 

どうぞよろしくお願いいたします!

 

かわぞえうどう 

「かんちがいジョバン二2」LINEスタンプ

「かんちがいジョバンニ1」LINEスタンプ

 

 

 

2015年

8月

20日

かわぞえうどうLINEスタンプ第一弾!と、もうすぐ発売予定の第二弾!混ぜこぜでのご紹介

 

川村雑貨店のある高知県須崎市のご当地キャラクター「しんじょうくん」の公募で

 

見事に落選した経歴の持ち主。

 

ジョバンニは須崎市を流れる清流 新荘川生まれ新荘川育ち、生粋のニホンカワウソである。

 

可愛らしさと うっとうしさが全開のどちらかというと愛されキャラの

 

癖になる愛嬌抜群のかわうそである。

 

絶滅の危機を乗り越えて、どうか末永く愛され続けますように。


かわぞえうどう「かんちがいジョバンニ1.LINEスタンプ」

       「かんちがいジョバンニ2.LINEスタンプ」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2015年

8月

15日

遠くの灯り

 

終戦記念日。

 

お盆の迎え火や灯籠のカラフルをみると、

 

いろんな思いが浮かんでは消える。

 

この平和を後世へと繋いでいけますように。

 

手を合わせ思うのは、遠くに見える小さな迎え火ほどの仄かな祈り。

 


 

 

 

 

 

 

 

2015年

8月

12日

缶コーヒーと雨の音

 

梅雨明け後、久しぶりの雨の日。

 

冷蔵庫を開けると缶コーヒー香るブラックの文字が目に止まる。

 

ちょうど喉が渇いていたのでいただくことに。

 

缶コーヒーはどちらかというと苦手。

 

一口目は美味しいなと思うのだけれど、後々やっぱり苦手だなと思う。

 

今日の雨は夏が来たねと思うや否や突然に秋の気配を連れて来た。

 

立秋を過ぎたということをぽつりと思い知らせれた気分。

 

飲み干せない缶コーヒーと雨音。

 

夏が早足に遥か遠ざかっていく。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2015年

8月

10日

Happy Birdのおはなし。

川村雑貨店にて8月31日まで開催中の企画展。

あきやまひろみさんご本人の一番のお気に入りの絵「トリの国から」。

絵の中から飛び出して来たカラフルな「HAPPY Bird」。

みんなの気持ちの中にある思いやりがカタチとなり手から手へと繋がってゆくHAPPY。

そんな素敵な物語は何気ない日常にも沢山あること。

考えるまでもないのだけれど、考えると嬉しくなる。

「大切なことはなんなんだろう?」なんて思わなくたっていい。

そんな気持ちになれる本当に素敵な絵。

あきやまさんの中にある伝えたい思いが、線で紡ぐ作業となり

素敵な「トリの国から」という絵を誕生させたのだと思います。

その絵が生地にプリントされいろいろなカタチになりました。

ぜひ手に取ってご覧くださいませ。


モノクロの世界から観た美しいカタチ展にて作家さんご紹介いたしております。

 

 

 

2015年

8月

09日

立秋と夏雲


立秋を過ぎると吹く風や夕空の感じがぐっと秋めいてくる。

気のせいではない。

ほとほと暑さは和らぐことない気がするけれど、少しずつ日射しも柔らかくなっているよう。

 

今展示してくださっている彫金のPoisson est poissonさんのカモメのブローチ。

カモメと海と夏雲を想像してゆく夏を惜しみつつ。

また次の夏もこうして平和に過ぎゆきますように。

まぁるいのはキウイ。とても愛らしい。

モノクロの世界から観た美しいカタチ展

2015年

7月

30日

モノクロの世界から観た美しいカタチ

     :::企画展のお知らせ:::


あきやまひろみさんとPoisson est poissenさんの二人展。

カラフルな色使いが特徴のポリマークレイ・イラスト作家の

あきやまひろみさんが、新たにモノクロの世界にも挑戦。

彫金作家のPoisson est poissonさんのセンス溢れる繊細で美しい作品が並びます。  

 

「モノクロの世界から観た美しいカタチ」展。

会期日程:2015年8月2日(sun)〜8月31日(mon)
営業時間:祝/祭日:11:00〜17:00 
     平  日:11:00〜16:00
お休み:6・13・14・20・27(ですが、基本的に開いてます◎)

作品のオーダーも常時行いますので、
ぜひ足をお運びくださいませ。

初日の2日はコナカフェさんの一日出張販売も決定♪〜
どうぞよろしくお願いいたします。

7月休まず営業いたしております!

2015年

7月

13日

虹の朝


梅雨明けが待ち遠しい今日この頃。


出掛けに光が射してきて、目の高さよりも低い小さな虹がでた。


どんなときでも虹を見ると「虹だ!」と心が躍るのがわかり、嬉しくなる。


新しい出会いがあり、本当に素敵なことがなんなのかをきっちりと教わっている日々。


至極でたらめな気持ちも、真っ当な気持ちも両方もって生きてるけど、


大切な人たちが笑顔でいてくれることがなによりのしあわせ。


川村雑貨店にいらしてくださるお客さまや、


今までにご縁がありともに同じ出来事を共有している人たち。


そのあたたかな思いやりと笑顔に支えられていることを一時も忘れてしまわないように。


今日も明日も明後日も、揺るぎない思いの真ん中で。















2015年

6月

27日

絵本と宝物。展

2015年

6月

15日

ホタル草

 

週末はホタル祭り、

 

中山うりさんのliveにと

 

楽しいイベントが目白押し。

 

お祭りは生憎の雨でしたが、

 

こどもたち楽しそうでした。

 

二日続けて、なんだかとても

 

懐かしい気配と空気に触れ、

 

気持ちが一つ前を向く。

 

山こえ谷こえ日々は続いている。

 

うん。まだまだこれからなのだね。

 

 

 

2015年

6月

09日

6月のはじめまして。

川村雑貨店に新しく靴下のhacuさんの商品が仲間入りいたしました。


とっても可愛くって履き心地のよい靴下。


babyから大人まで幅広いラインナップも魅力です。


どれもこだわりのある素敵な一足。


ぜひ一度お試しくださいませ。


2015年

6月

06日

梅雨の晴れ間に。

母が「ルバーブを植えるよ。」と張り切っている。


土仕事にはもってこいの梅雨の晴れ間の日。


6月の川村雑貨店では、「絵本と宝物。」展がはじまります。


素敵な作家さんによる素敵な作品が集う一月間。


ドキドキワクワクの夏の始まりになりそう。






2015年

5月

28日

おかめと青空





















なんの予定もなしにのんびり過ごす休みの日。

外は気持ちのいい青空が広がっていて、

おかめも退屈そうなので散歩にでる。

といっても庭を行ったり来たりする程度なのだけど。

歩く姿も立ち止まる姿もなんとも愛おしいので、

おかめの迷惑顧みず抱き上げる。

おかめと青空。

おかめの横顔がとても力強くて嬉しくなる。

カメは万年。

どこまでも力強く生きておくれ。






2015年

5月

02日

風薫る

5月、慌ただしさを残したまま明日は茶摘みの日。

イベント用の机制作もとびとびに休日を埋めていく。

中一日は思いのままに使える時間を作れたら良いなと思う。

それはそれは贅沢な時間なのだと気付く。

巡る季節を確かめるように生きるのはなんだか切なかったりもするけど、

そんな気持ちもひっくるめて風薫る季節を楽しんでいこう。

そしてまた、自転車安全教室の季節がやってきた。

 

 

 

 

2015年

4月

25日

みどりの日







水槽の水換え後のおかめ。


ほんとうに気持ち良さそうな顔をする。


もうすぐ夏が来るよ。


めぐる季節の真ん中で


ときどき置いてけぼりみたいにポツリとした気持ちになるけれど、


新緑のみどり色に後押しされて、大好きな夏がやってくる。


2015年

4月

01日

おかめと水槽


今日から4月。

月が変わっていくことに気付かず暮らす自分の生活を反省する。

そして、毎日が月曜日な感覚になっている自分を反省する。

息子が春休みなのできっと余計にメリハリがついていない。

今日はエイプリルフール。

私が仕事を増やすことでなんとなく家の中の空気が落ち着いて来ていることの不思議。

水槽に頭をつっこんでおかめと対話。

すかさず傍に来てくれるおかめのまん丸い目に、

にっこり口角の上がった表情に心底癒されながらの日々。

この家族時間が今の自分たちには丁度いいのかもしれない。

その時々で変化していけばいいのだね。

そしてどんどん突き進んで行こう。

そこここで桜も満開。

泣けるほどきれい。

日本人に生まれて良かったと心から思ってもらえる未来へと繋がっていくように。











2015年

3月

05日

ひかりの粒

 

川村雑貨店がお世話になっているガラス作家吉田浩子さんのグラス。

 

少しずつ強くなって来た春の光をくっきりと映し出してくれます。

 

時間帯、それからお天気や季節によってそれぞれ違った表情になるのも魅力的。

 

手に取るとずっしりと安心感のあるグラスは、

 

たくさんの気泡が踊るように並んでいて、

 

眺めていると楽しい気持ちになります。

 

思わずサイダーをなみなみと注ぎたくなる。


今日も良い一日だったなとしみじみ思う傍らにそっと佇んでいてほしいグラスです。

 


2015年

3月

02日

春になる

 

寒さが緩む頃、一斉に蕾が綻びはじめ辺り一面春となる。

 

花粉症を持たないもので、日も伸びて自然と気持ちも明るくなり嬉しい気持ち。

 

毎年毎年同じ季節が巡るように、この気持ちもやってくる。

 

年のせいかしみじみと春もいいなと思うようになったのだと思う。

 

 

 

 

2015年

2月

18日

うかぶ

冬ももうおしまいだなぁとぼんやり空を見上げると

ぽかりと浮かんだまるい雲が、

夕暮れ柔らかな光に照らされてとてもきれい。

うかんだりしずんだりと希望のような思いを胸に、

春にはおにぎり持って山歩きに出かけようと心に決めた。

沢山歩いて食べて歩いてぐっすりと眠る。

そんな休日もいいなと思う。





2015年

2月

13日

海よりふかく

息子が最近口ずさむメロディ。


「う〜みぃよぉ〜りぃ〜ふぅーかぁ〜くぅ〜。かぁーんがぁえーるぅ〜。」


「海よりふかくかんがえる。」


学校で習っている歌の歌詞らしく聞き流していたけれど、


毎日聞いている中で、考えるって大事なことだと思い倦ねることもあり、


数日後にはなんだか胸に沁み入ることとなる。


その部分だけのリフレイン。それ以上も以下もないので


息子に「その歌好き?」と聞くと「ふつう。」と即答。


どうか時には海よりふかく考えることのできる男に成長しておくれ。








2015年

2月

08日

厄除けと映画


久しぶりに市内へ。

途中厄除けのお参りをするために清滝寺に立ち寄る。

御胎内に入り浄化してもらうのが目的。

想像していたよりシンプルな建物が御胎内。

小さな階段にそろりと足を踏み入れると

そこには本物の真っ暗闇。

息子は「ぼくがいく!。」と入った瞬間に

「やめる。」と踵をかえして戻ってきた。

ゆっくり進むも「こわいこわいこわい!」と戻ろうとするのを

ぐっと押し戻しお参りを済ませ外にでると

曇り空の隙間から太陽が射し辺りがパーっと明るくなりました。

そして行き道よりもずっと近い道を通り山を下る。

その頃には随分とスッキリとした気分になっていたから

さっそく御利益があったらしい。

その後は、大流行りの妖怪ウォッチの映画を見にいく。

思いの外面白くていいお話で見て良かったなと思いました。

久しぶりに休日らしい過ごし方をした1日。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2015年

2月

03日

節分の日

 

去年の節分の日の記事から早一年。

 

本当にあっという間に日々はすぎゆきます。

 

今年に入り息子の入院やらお仕事のことやらで


1月は飛ぶように行ってしまいました。

 

そして節目の日に、いろんな思いを抱えまた一年、

 

心地よいスタートを切りたいと思います。

 

神様がくれたいろんな荷物。直面したすっきりとしない出来事を

 

自分なりに受けとめてきちんと暮らしていこう。

 

今晩は思い切り豆を撒く!!よ。


 

 

 

 

 

 

 

2015年

1月

22日

春の日だまり



今日は空気も立ち上る朝もやも光も春の匂い。


そんな日の朝、年明けに扁桃腺の手術をした息子が


自ら熱を計るというので計ってみると微熱があり診療所へ。


外に出るとますます春めいていた。


扁桃の術後の診察でもなかなか見せなかったのどの奥を


診療所の先生の「泣いたら見えるから泣いて良いよ。」の一言で


あっさりと見せ、「きれいに手術してくれてるねぇ〜。」と


主治医の先生ものぞいていない傷跡の経過は良好な様子。


熱が下がれば明日は学校にいけそうだ。


なんだか慌ただしい春のはじまりのような朝でした。









2015年

1月

01日

明けましておめでとうございます

 

 

 

年の瀬のご挨拶もなしで2015年を迎えました。

沢山の嬉しい出会いがあった2014年に感謝して、今年も素敵な人や出来事に出合えるよう自分らしく日々を過ごせたらと思っております。

 

なにも変わらない気がしている今日は、

驚くほどに昨日とは違っていることへの気付きが、明日への糧となりますように。

 

本年も川村雑貨店とかわぞえうどうを

どうぞよろしくお願いいたします。

 

2015年元旦 川村雑貨店 かわぞえうどう

2014年

12月

11日

ガトーショコラ



川村雑貨店のおやつの中で、いちばん好きなガトーショコラ。


お菓子作り全般を担当してくれている、元ケーキ屋さんの母に


「このガトーショコラ、いつ食べても本当に美味しい!!」と伝えると、


「これは、試行錯誤してひとみさんの手直しがだいぶ入ったレシピだからね。」


と冷静なお答え。


そうなのだ。自分が美味しいと思うものをとことん追求してこの味に辿り着いた。


甘さ控えめ、チョコ感満載のガトーショコラ。


チョコ好きな人が食べても満足いく仕上がり。


あまりにもガトーショコラが好きなので、


メニューからチョコレートケーキが消えそうになったその時、


母が、チョコレートケーキにチョコをかけてくれた。


これが、本当に美味しかったのでこの冬からの販売が即決定。


川村雑貨店、2周年感謝祭で販売する予定です。


どうぞよろしくお願いいたします。















2014年

12月

03日

ゆきの日


いつもより暖かだった冬の日が、強い風とともに吹き去り、


真っ白な息吐く ゆき降る寒さがやってきた。


おかげで、みんななんとなく風邪気味らしい。


たまらなく慌ただしくなりそうな師走。


新しい年を笑顔で迎えることができるように、


残り少ない2014年を楽しく暮らすこと。


年越しには雪だるまが作れるくらいしんしんと降る


そんなゆきの日になればいい。



















2014年

11月

21日

川村雑貨店のおはなし


吉田浩子さんのガラスのいろいろについて。


透明なガラス玉、小さな頃から好きだったけれど、


吉田さんのグラスやガラス玉をじっくりと手にして、


写真に写していると、そこはかとないガラスの魅力が押し寄せてくる。


なんでもない日常の中にある、とびきりの景色とともに暮らしていける幸せ。


人それぞれ幸せの価値観が違うからこそ、こっそり見つけたときの穏やかな一時。


今日も快晴。


新しい一日のはじまり。


















2014年

11月

20日

冬の日だまり



どんなに寒い日でも、お日さまの当たる場所は


ポカポカとあたたかで、うっかりうたたねしそうになる。


お日さまの力はすごいよなぁ。


冬の日だまりに足を伸ばし ぐーんと背筋も伸ばしてみる。


凝り固まっていた何もかにもがゆっくりと解きほぐれていくように、


ごわごわトゲトゲした空気が ほんのりと和んでいくように、


いつもの場所でひなたぼっこ。


冬の日の贅沢な時間の使い方。









2014年

11月

07日

わた帽子


久しぶりに、朝のウォーキングをスロージョギング交じりで再開。


実りの秋、雑草たちも沢山の実(種)をつけていた。


ふわふわのわた帽子はこどもに人気だから、


風に飛ばされるより先にいとも簡単に遠くまでいけるのだ。


迷惑がられるひっつき虫は、見た目もトゲトゲしてて可愛くない。


それぞれの手法で、子孫繁栄を試みる草たちはどれも逞しい。


少し枯れ始めた草たちを横目に、来年にはぐいぐいと伸びてくる


生命力豊かな草たちに思いを馳せつつ歩く。












2014年

10月

31日

ぷくぷく泡ぷく

 

 

だんだんと寒くなってきて、おかめの動きもゆっくりとしてきた。

 

かと思いきや、ただ寝ぼけてるだけのようで、

 

出勤する時には必死で石によじ登ってお見送り。

 

相も変わらずおかめのお顔を覗き込む毎日。

 

嬉しい時も疲れてる時も悲しい時も幸せな時も。

 

おかめの気持ちはわからないけれど、

 

おかめを愛おしい気持ちが伝わってたらいいなと思う。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2014年

10月

12日

カメラカメラカメラ

 

 

須崎市で10月11日よりはじまったアートイベント、

 

“現代地方譚2 アーティスト・イン・レジデンス須崎”の一環、

 

フォトグラファー森本美絵さんのワークショップに参加。

 

普段はお出かけやワークショップには一切関心を示さない息子が、

 

突然「ぼくもいきたい!」と言った。

 

滅多にないことなので、もしも定員オーバーでなければと追加を申し込む。

 

台風19号が接近している最中、高知市から友人も汽車に乗り雨靴姿でやってきた。

 

時折吹く風は強いけれど、雨粒はなんとか大丈夫。

 

そんな中ワークショップは始まり、チェキワイドを首からぶら下げた息子は、

 

町並みや辺りの景色をどんどん激写していく。

 

最後の方は這いつくばって。

 

とても太っ腹な企画にフルフルとなる感動を押さえつつ、

 

激写に励む息子を激写するという図が自然と出来上がり、

 

持ち帰った写真を眺める作業も最高に楽しくて、

 

久しぶりに本当に楽しい!と思えたワークショップ。

 

何より森本美絵さんの持つ空気感がとても心地よくて、

 

人見知りの息子も楽しそうだったのが印象的。

 

いただいたアドバイスを大切にワイドチェキ購入ただいま検討中。

 

出会いに日々感謝して。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2014年

9月

29日

秋晴れの運動会

 

 

イベントの翌日は、息子の運動会。

 

燦々と降り注ぐ太陽の下、大人も子供も大ハッスル。

 

子供たちの成長に感動し、飛び入り参加の綱引きでは

 

2勝もして思惑小躍りしたり、とても清々しい気持ちになる1日でした。

 

そして翌日やって来たのは筋肉痛。

 

イベントからの流れで、全身の疲労もピークに。

 

改めて体力の低下を感じつつ、スポーツなぞ始めたいなと真剣に思っております。

 

運動神経なくても体力がつけられる楽しいスポーツがあればいい。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2014年

9月

27日

酒蔵にて



久しぶりにイベント出店した川村雑貨店です。

 

日高村の酒蔵ホールにて。

 

美味しい食べ物やご機嫌な音楽、楽しいワークショップなどなど、

 

そして日高音頭がどこからともなく響いてくる、

 

まったりのんびりな時間が流れ、内容盛りだくさんのイベントでした。

 

楽しい気持ちと程よい疲労感の帰宅途中、

 

川村雑貨店の顔である立て看板を忘れてきたことに気付く。

 

ただでさえ分かり辛いというお店が看板不在の今、

 

きっとますます見つけ辛くなったであろう今日この頃。

 

本当、ご迷惑おかけしております。

 

が、ご来店お待ちしております。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2014年

9月

20日

冬になる

 

 

ここ数日、朝夕肌寒いなぁとぼんやり思っていると

 

いきなり冬になる。

 

今朝の寒さはまさに冬。

 

昨日寒がりで暑がりな息子がセットしていた

 

電気ストーブに、ちゃっかりあたりつつドライヤーする。

 

寒いのは苦手。

 

冬はきらいじゃない。

 

ホッカイロの出番がやってくる。

 

 

 

 

 

 

2014年

9月

14日

大賑わい

 

 

雲ひとつない快晴。

 

青い空が眩しい。

 

須崎市で行われているゆるキャラ祭りへ。

 

息子は風邪気味らしくぐだぐだに拍車がかかる。

 

会場は沢山の人。そして快晴。

 

いろいろ食べ物を調達して、ゆるキャラさんたちの元へ。

 

しんじょうくん可愛かったな。

 

丸亀のキャラクターが頭に乗っけてるカメも可愛かった。

 

楽しい気持ち溢れるイベントでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2014年

9月

13日

ホリデー

 

 

3連休のはじまり。

 

最終日が迫っている素展を観にかるぽーとへ。

 

入口から楽しさがぎゅっと詰まっていた。

 

創造するということに、素直で真っ直ぐな

 

生き生きとしてる作品が並ぶ心地の良い展覧会。

 

楽しい気持ちになる。

 

たっぷり時間を費やして展覧会を後にした。

 

次に、今月20日で閉店してしまう三本桂子さんのお店に。

 

こちらも小さな可愛い世界がギュッと詰まっていた。

 

居心地良さも抜群。

 

いろいろお話を聞かせていただき、思いがけない収穫もあり

 

ほくほくした気持ちで帰宅。

 

明日は、須崎市で開催中のゆるキャラ祭りにいってきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2014年

9月

09日

お月見

 

 

夕べが十五夜だということなど家族みんながすっかりと忘れていて、

 

ススキもお団子もなしのちょっと寂しいお月見。

 

部屋のカーテンをいつもはピシャリと閉めて眠る息子も、

 

明るい夜空のせいか、開けたまんまで就寝。

 

お月さまを眺めながら眠るのはきっと初めてのこと。

 

気付けば緑の葉をたたえていた木立が、

 

すっかり落ち葉となり黄色く色づいていた。

 

丁寧な水色の秋空に、優しいキイロがとてもきれい。

 

心もほんのりと穏やかになる。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2014年

9月

08日

しあわせな味

週末はいつもぱっとしないお天気。

 

茶々香の香ちゃんのジャムは息子のお気に入り。

 

ジャムの宣伝用にと撮影していると、すぐさまやって来て

 

「食べたーい。食べていい?」

 

を繰り返し、あっという間にバゲットとジャムは彼のお腹の中へ。

 

「しあわせな味がするね。」

 

大切なことは何なのかをいつもどこかで確認していなくてはいけない世の中で、

 

ちょっとの休息はかけがえのない時間となること。

 

今週も、笑顔溢れる一週間となるように。

 

 

 

 

 

2014年

9月

07日

川村雑貨店

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

川村雑貨店は、贈り物を見つけるお店だと思う。

 

大切な友人へ。

 

大切な家族へ。

 

大切な自分に。

 

相手の事を思いながら、贈り物を選ぶ時間はとてもいいなと思う。

 

贈り物って品物そのものではなく、相手を思う気持ちなんだ。

 

その気持ちに添えるのが物であって、

 

それが前後しちゃった贈り物はやっぱり心には響かない。

 

贈り物って素敵な行為だと川村雑貨店を始めて改めて気付く。

 

不器用なことを差し引いても、ラッピングにかかる時間は長い。

 

贈る人の気持ちを閉じ込めるように。丁寧に結ぶ。

 

相手を思って選んだ時間や想いも一緒に包み込めたらという気持ちで。

 

お客さまをお待たせさせてしまうことがとても多いので、

 

時々これじゃぁ駄目だ。と思うけど、

 

やっぱり、時間をかけて想いを包む作業に手抜きはできないでいる。

 

そんなわけで、川村雑貨店へお越しの際は、

 

お時間に余裕がある時にぜひお越し下さい。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2014年

9月

06日

ひろがる

 

小さな世界で暮らしていても、

 

少しずつ世界は広がっていく。

 

知らないことを知り、

 

そして、少しまえの自分とはまた違う自分に出会う。

 

息子の運動会のスローガンを考えるという宿題が、

 

どうかおわりますように。

 

再開のプール教室はたのしかったかな。。。

 

 

 

 

 

2014年

9月

03日

透きとおる

 

 

いろんな出会いがあって、

 

お話をきかせてもらっていくうち、

 

自分が纏う目に見えるものだけが、

 

確かな全てではないことに

 

改めて気付かされます。

 

お話聞けて良かった。

 

けれどもぶれない強さは必要なので、

 

目に見えない方々。

 

もしも知らずに踏んづけてたり

 

なんかしたらごめんなさいね。

 

今日もスカッとまいりましょう。

 

 

 

 

 

 

 

2014年

8月

31日

夏休みのおわり

 

 

久しぶりに24時間テレビをみた。

 

夕食後、恒例の大富豪大会をしながら。

 

どのお話にもいちいち感動する。

 

人っていいなぁと思う。

 

ちょっと忘れかけていた気持ちが蘇る。

 

人の力を、素晴しさを感じることのできる番組は、

 

やっぱり大切なのだと思ったことでした。

 

9月もまた気持ちも新たにがんばろう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2014年

8月

30日

花火大会

 

 

8月のはじめに、大雨で延期になった花火大会。

 

8月のおわりに見る花火は、吹く風も秋めいてきてすこしだけ心細く見えた。

 

なんだか2011年の夏の花火大会を思い出す。

 

震災に遭われた沢山の方の命を思い1発1発が眩しすぎて苦しくなったこと。

 

どんな想いのときにも、打ち上がった花火はきれいで儚く美しい。

 

今年の花火もとてもきれいだった。

 

夏の終わりは、少しだけ切なさと寂しさが入り交じる。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2014年

8月

30日

夏休み

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

夏休みも終盤、息子が試作クッキーのお手伝いをしてくれた。

 

型抜きとチョコチップの埋め込み担当。

 

とても楽しそうにしているので、

 

「将来はお菓子職人になれば。」とすすめてみると、

 

「うん。いいねぇ。家で出来るもね。」と軽い返事。

 

いろんなお仕事があることを少しずつ伝えて行こう。

 

本気でなりたい夢がある人は幸せ者だと思うから。

 

オーブンに入れて20分で焼き上がる予定がプラス20分追加。

 

しっかりと焼き上がったクッキーは、息子の動き始めたばかりの前歯が、

 

あっという間にぐらぐらとなるほど堅かった。

 

そして、もちろんみんなからも堅すぎると酷評。

 

試作の日々はまだまだ続きそうです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2014年

8月

29日

もしも

 

 

もしも、おかめが言葉を話せたなら、

 

いつも大声で「おーい!」って呼んでいそう。

 

と、家族が廊下を通る度、バッシャバシャとなりながら

 

大慌てで、石の上によじ登ってくるおかめの姿を見ていて思ったよ。

 

カメの子も大人になったら落ち着くものかしら。